地元ぶらり写真
北九州市在住、写真好き光永知恵の地元スナップ集。
2013年12月3日火曜日
ブロッコリー畑でつかまえて【オマケ】.
>>ブロッコリー畑でつかまえて
キャベツ畑がすごいんよ!
と言う相方の剣幕と撮影欲求に連れられて、ドラマチックライティングを描く
夕暮れ時に一緒にカメラを持って赴く。
同じような写真を撮るのもなんだかつまらないので、一歩引いて景色を臨む。
GMTフォトグラファ・光永知恵の撮影風景です。
しかししかし、こういう写真が自分の撮りたい写真でもあるんだよな、と思う。
帰りの道中、かわいらしい飼い豚?を見る。
今度地元の方に話を聞いてみながら写真を撮りたい、なんて考える。
あ、元記事にもありますがキャベツ畑ではなくブロッコリー畑でした。
©Norihito Mitsunaga(光永 典人)
ブロッコリー畑でつかまえて
私は北九州でも八幡西区黒崎近郊のゴチャゴチャした場所で育ちました。
空といえば、高層の建物に遮られたギザギザした形だったし、星空を見上げていても必ず何か建物のひさしなどが視界に入って来ました。
野菜といえば、スーパーで形よくパックされた姿しか想像できません。
若松という場所は、私にとっては何も知らない未知の場所でした。
でもこの若松に住んで丸3年になり、お気に入りの若松風景がたくさんできました。
ほぼ360度、遮るものがない広い広い空、季節毎に色んな表情を見せてくれる空。
そして、特にお気に入りなのが、この広い広いキャベツ畑!
と、思い込んで写真を撮っていたら、よく見るとブロッコリー畑でした。
若松の野菜は甘くて土の味がして、とっても美味しいんですよ。
>> この写真を撮影中の私の姿を相方が撮影してUPしてます
© Chie Mitsunaga(光永 知恵)
2013年11月29日金曜日
オレンジ色に染まる頓田貯水池
家から車で2~3分のところにある頓田貯水池は、
通りがかる度にフォトジェニックな光景を見せつけてくるので、
ついついUターンして車を止めてしまいます。
この日は私もちゃんと三脚を据えて、じっくり構えて。
しかしカメラはDP2というコンパクトデジタルカメラで。
この場所にはつい最近、鋼鉄のフェンスが張り巡らされてしまい、景色が変わってしまいました。
でも、フェンスなんかに負けない。
フェンス越しのすごい夕景を、また撮りに行きます。
© Chie Mitsunaga(光永 知恵)
いつかの遠賀川の夕景
落ち込んだり、悲しいことがあると、大きな水溜りの近くに行きたくなります。
一番身近な水溜りは、やっぱり遠賀川。
溜まっているんじゃなくて、流れているから、色々なことを流してくれる。
遠くまで、遮るものが何もない広い広い空。
© Chie Mitsunaga(光永 知恵)
国道200号線、幸神の夜。
水の映り込みの写真はよく見るけど、これは車のボディへの映り込み。
国道200号線沿い、幸神(さいのかみ)のオートバックスのオレンジ色と、向こうに見えるのは雲をまとった皿倉山。
すぐ前に見える駐車場は、以前は「カジヤ」とか「新鮮屋」とか、変遷しながらもスーパーがあって便利でした。そう、ここは、私が育った実家から見る風景。
© Chie Mitsunaga(光永 知恵)
2013年11月27日水曜日
頓田貯水池の朝
私たち家族の憩いの場所。
ものすごく、フォトジェニックな場所なんです。
頓田貯水池での四季、色々な時間帯に見られる多彩な表情を、これから少しずつ紹介していきたいと思います。
お楽しみに!
© Chie Mitsunaga(光永 知恵)
路地の紅葉が好き
紅葉狩りなんていう言葉があって、その時期が来ると、紅葉の名所などに出掛ける方が多いと思うのですが、私はこういう路地の紅葉が一番好き。
特に、桜の紅葉が一番好き。
緑一色だった葉っぱに少しずつ黄色が混ざり始めて、赤が混ざり始めて、カラフルになって、最後は少なくなった葉っぱたちが真っ赤に染まってる。
足元に散りばめられた赤い宝石たちの輝きも。
(自宅近く、若松区二島の顕照寺前にて)
© Chie Mitsunaga(光永 知恵)
登録:
投稿 (Atom)